ご訪問頂きありがとうございます。フィットネスクラブで対面グループレッスンと自主開催のオンラインレッスンをしている嶋田祐子です。
幼いころからクラシックバレエを習い大人になってからはバレエ団で活動。バレエ団を辞めてからも舞台に立ちたくて仕事とバレエの両立に疲労困憊、怪我も増えてつらい毎日でした。
とことん練習したい質の私は「このままではダメだ!練習に耐えられる体づくりをしよう!」と色々なジャンルの運動にチャレンジしました。
そこで出会ったのがピラティスです。
具体的な骨の位置、筋肉の使い方を学びバレエに落とし込んでいくと
・身体が疲れにくい
・バランス力のUP
等々身体の変化を実感。その後ピラティス指導の資格を取得しインストラクターの仕事につながりました。
大好きなピラティスを伝えようとするも初めのころはなかなか上手くいかず四苦八苦。もがき続けるうちにたくさんの人に喜びの声を頂けるようになりました。
今の私のレッスンはたくさんのことを教えてくれる運動指導の先輩方と、レッスンを受けてくれたすべての方のおかげでできてます。いつもありがとうございます。
高齢の方でも柔軟性があがったり、出来なかった動きが出来るようになったり、バランス感覚がよくなるのを目の当たりにすると、いつでも「心地よい身体」に戻れるんだと温かい気持ちが沸き上がります。
レッスンが終わると清々しい表情になるのを見て「体が整うと心も整う」んだと感じます。
いつも何があっても「ここから」始めれば大丈夫と自分に言い聞かせたり、お客様と接する時に心に留めています。
・心地の良い身体
・心と身体
・ここから始めよう
三つの言葉からcocokaraと名付けました。
皆さんも心地の良い身体をここからはじめませんか?